今年もゴールデンウィークに突入しましたが、いかがお過ごしでしょうか。連休になるので、旅行や娯楽に時間を使う方も多いと思います。ですが私は、遊びたい気持ちをグッとこらえて学ぶための時 [ … ]
カテゴリー: 起業/独立
映画『十一人の賊軍』から学ぶ、信念と反逆の物語
過ごしやすい季節になりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。来週にはゴールデンウィークなので、映画を鑑賞しようという方も多いと思います。私もその1人です。色々調べていたのです [ … ]
【ワクセル:YouTubeチャンネル】ママさんの為の起業コミュニティをご紹介
今回もワクセルのYouTubeチャンネルからご紹介していきます。ワクセルのYouTubeチャンネルについては何度も取り上げているため気になる方は過去の記事をご覧ください。 ◎なぜコ [ … ]
ついに始動!?ワクセルがコラボレーター向けに有料掲載プランを開始!
当サイトでも何度か取り上げているワクセルですが、ついに有料掲載プランを開始したそうです。今回はワクセルの有料掲載プランについてご紹介します。自身で事業をされている方も広報担当の方も必見ですね。
1歩足を踏み出す勇気を与える起業家育成プロジェクトまとめ
2023年度末も佳境を迎え、新生活がスタートする方も多いのではないでしょうか。今回は、新たな門出を応援するプロジェクトを紹介させていただきます。取り上げるのは、起業家の育成を目的と [ … ]
なぜコラボレーターが急増するのか!?ワクセル総合プロデューサー「住谷知厚」氏の経歴や魅力に迫る!
当サイトでも以前から取り上げているソーシャルビジネスコミュニティ『ワクセル』(運営:ワクセル株式会社)ですが、最近急激にコラボレーターという会員メンバーを増やし、またワクセル主催のイベントを多数開催しているようです。今回はワクセルの総合プロデューサーを務める住谷知厚氏がどんな人物なのか、その魅力やコラボレーターを増やし続けられている理由を調べて行きます。
千葉県出身の実業家まとめ
季節が夏から秋へと移り変わりましたが、いかがお過ごしでしょうか。体調を崩しやすい季節だと思うので、皆様も体調にはお気をつけください。 今回は、千葉県出身の実業家をまとめてみました。 [ … ]
注目のソーシャルビジネスコミュニティ「ワクセル」とは?
今回は筆者が最近注目のワクセルについてご紹介したいと思います!ワクセルを知るきっかけになったのはYouTubeでマッコイ斎藤氏が登場した動画を観たときでした。 その動画が面白かった [ … ]
ドラマ「トリリオンゲーム」から学ぶスタートアップ
TBSドラマ「トリリオンゲーム」を題材に起業する際に役立つ学びをご紹介します。ドラマ自体面白いのですが、実践できることもあると思いますので参考にしてみてください。
行動力が未来を変える!出版社→エンジニアになった実業家・閑歳孝子さん
32歳での起業!850万DLされる家計簿アプリを開発した行動力 スマートフォンなど数多くのモバイル端末が販売されています。端末自体のクオリティはもちろんですが、インストールできるア [ … ]