
皆さまは、ワクセル会議をご存知でしょうか。ワクセル会議は、ソーシャルビジネスコミュニティであるワクセルが主催する公開トークイベントです。各界の第一線で活躍するゲストを招き、彼らの経験や哲学を共有することで、視聴者に新たな視点や刺激を提供しています。このイベントはYouTube上で無料公開され、誰でもアクセス可能です。今回は、過去おこなわれた第4回までのイベント内容を簡単に紹介させていただきます。突出した実績を出された方ばかりなので、ぜひワクセル公式が公開している会議動画を視聴してみてください。
第1回:永松茂久氏が語る「人間力」の重要性
記念すべき第1回のゲストは、ベストセラー作家の永松茂久氏でした。永松さんは「人は人でしか磨かれない」という信念のもと、人間関係の大切さや自己成長の方法について語りました。永松さんの話からは、成功の裏にある地道な努力と他者との深い関わりの重要性が伝わってきました。
<動画URL>
https://www.youtube.com/watch?v=okXCfcssn40
第2回:宗次徳二氏が語る「現場主義」の経営哲学
第2回のゲストは、「カレーハウスCoCo壱番屋」の創業者、宗次徳二氏でした。宗次さんは「答えは現場にあり」という信念を持ち、現場での経験を重視する経営哲学を展開しました。宗次さんの話からは、現場での実践がいかに重要であるかが伝わってきました。
<動画URL>
https://www.youtube.com/watch?v=Bj2VtTIU1I8&pp=ygUb44Ov44Kv44K744Or5Lya6K2w44CA5a6X5qyh
https://www.youtube.com/watch?v=eV4aVRmqtYM
第3回:田口壮氏が語る「挑戦」の価値
第3回のゲストは、元メジャーリーガーの田口壮氏でした。田口さんは「THE 優勝請負人」として知られ、野球界での経験を通じて、挑戦することの大切さや、困難に立ち向かう姿勢について語りました。田口さんの話からは、挑戦することが自己成長につながるというメッセージが伝わってきました。
<動画URL>
https://www.youtube.com/watch?v=P1DJqgq_bfM
https://www.youtube.com/watch?v=2nvnTaP6wD8
第4回:一瀬邦夫氏が語る「逆境」を乗り越える力
第4回のゲストは、「いきなり!ステーキ」を展開する株式会社ペッパーフードサービスの創業者、一瀬邦夫氏でした。一瀬さんは「常識を突き破る!」というテーマで、逆境を乗り越える力や、常識にとらわれない発想の重要性について語りました。一瀬さんの話からは、困難な状況でも前向きに取り組む姿勢の大切さが伝わってきました。
<動画URL>
https://www.youtube.com/watch?v=Rk09dLH0usQ
最後に
ワクセル会議は、各界の第一線で活躍するゲストの経験や哲学を共有することで、視聴者に新たな視点や刺激を提供する貴重な場だと思います。YouTube上で無料公開されているため、誰でもアクセス可能です。ぜひ、ワクセル会議の動画を視聴し、あなた自身の成長や挑戦のヒントを見つけてみてください。私も繰り返し動画を視聴して、自身の仕事の成果に活かしていきます。